沖縄の看護学校、看護大学の入試日程、試験科目、過去問

2026年度(令和8年度)入学試験日程と試験科目

  • 那覇看護専門学校
  • 浦添看護専門学校
  • 沖縄看護専門学校
  • ぐしかわ看護専門学校
  • 北部看護専門学校
  • 沖縄県立看護大学
  • 名桜大学看護学科
  • 琉球大学保健学科
  • 2026年度(令和8年度)大学入学共通テストはWeb出願に変更
  • 過去問について
  • 倍率データとボーダーライン(2025/3/4更新)

那覇看護専門学校の入試日程

推薦入試

推薦入試日:2025年10月4日(土)

合格発表日:2025年10月17日(金)

試験科目:指定校推薦は面接試験のみ。高校生の公募推薦は、小論文と面接試験。社会人推薦は、小論文と面接試験。

一般入試

前期入試:2025年11月15日(土)

前期の合格発表日:2025年11月21日(金)

後期入試:2026年1月31日(土)

後期の合格発表日:2026年2月6日(金)

試験科目:国語、英語、数学1。筆記試験の合格者は面接

那覇看護専門学校のホームページ


浦添看護専門学校の入試日程

推薦入試

推薦入試日:2025年10月4日(土)

合格発表日:2025年10月14日(火)

試験科目:小論文と面接

一般入試

前期入試:2025年11月2日(日)

前期の合格発表日:2025年11月6日(木)

後期入試:2026年2月1日(日)

後期の合格発表日:2026年2月4日(水)

試験科目:国語、英語。筆記試験の合格者は面接

浦添看護専門学校のホームページ


沖縄看護専門学校(おもと会)の入試日程

総合型選抜

試験日:2025年9月20日(土)

合格発表日:2025年9月26日(金)

学校推薦・社会人推薦入試

推薦入試日:2025年10月4日(土)

合格発表日:2025年10月10日(金)

試験科目:小論文、面接、書類選考

一般入試

前期入試:2025年11月8日(土)

前期の合格発表日:2025年11月14日(金)

後期入試:2026年1月31日(土)

後期の合格発表日:2026年2月6日(金)

試験科目:国語、生物基礎または数学1のいずれか1科目を選択。筆記試験の合格者は面接

沖縄看護専門学校のホームページ


ぐしかわ看護専門学校の入試日程

推薦入試

推薦入試日:2025年10月4日(土)

合格発表日:2025年10月17日(金)、午前10時〜午後11時59分

試験科目:小論文と面接

一般入試

前期入試:2025年11月3日(月)

前期の合格発表日:2025年11月7日(金)、午前10時〜午後11時59分

後期入試:2026年1月24日(土)

後期の合格発表日:2026年1月28日(水)、午前10時〜午後11時59分

試験科目:国語、英語、数学1。筆記試験の合格者は面接

ぐしかわ看護専門学校のホームページ


北部看護専門学校の入試日程

推薦入試

推薦入試日:2025年9月27日(土)

合格発表日:2025年10月10日(金)

試験科目:小論文、面接

一般入試

前期入試:2025年11月1日(土)

前期の合格発表日:2025年11月7日(金)

後期入試:2026年1月24日(土)

後期の合格発表日:2026年1月30日(金)

試験科目:国語、英語、数学1。筆記試験の合格者は面接

北部看護専門学校のホームページ


沖縄県立看護大学の入試日程

推薦入試

推薦入試日:2024年11月16日(土)

合格発表日:2024年12月2日(月)午後2時より大学ホームページに合格者の受験番号を掲載。

試験科目:高校推薦選抜は学校調査書および実績報告書(70点)、面接評価(30点)

提出書類:学校調査書、実績報告書、自己推薦書、学校長からの推薦書など

一般入試(前期)

大学入学共通テストの日程:2025年1月18日(土)、1月19日(日)

大学入学共通テストは6教科(700点満点)

2次試験の日程:2025年2月25日(火)

試験科目:筆記試験(150点)と実績評価(100点)と個別面接(50点)

合格発表日:2025年3月6日(木)午後2時

令和7年度入試 実施要項の大きな変更点

後期日程(5人募集)が廃止され、前期日程の募集人数が55人と増加します。大学入学共通テストに「情報」教科が新しく加わります。

配点:大学入学共通テスト700点満点(国語200点、英語200点、地歴公民50点、数学100点、情報50点、理科100点)。個別試験(2次試験)300点満点。

実施要項の詳細は、沖縄県立看護大学のホームページをご覧ください。

別科助産専攻(一般選抜)

入試日:2025年8月30日(土)

試験科目:小論文(30点)、看護学基礎(20点)・母性・小児看護学(30点)、面接(20点)の合計100点

学部入試情報

過去の入試問題(看護学部)

沖縄県立看護大学のホームページ


名桜大学(看護学科)の入試日程

名桜大学の令和8年度(2026年度)入試の選抜要項は、2025年6月中に公表予定です。

推薦入試

学校推薦(地域枠A)の入試日:2024年11月30日(土)・12月1日(日)

合格発表日:2024年12月27日(金)

試験科目:書類審査(エントリーシートと調査書と実績報告書(合計50点))、総合問題(200点)、面接(100点)。合計350点。大学入学共通テストを受験されることを推奨(受験の有無が合否に影響はしない)

社会人特別選抜の入試日:2024年11月30日(土)

合格発表日:2024年12月27日(金)

試験科目:書類審査(エントリーシート(50点))、総合問題(200点)、面接(100点)。合計350点満点。

3年次編入試験の入試日:2024年11月30日(土)

合格発表日:2024年12月27日(金)

試験科目:書類審査(エントリーシート(50点))、総合問題(200点)、面接(100点)。合計350点満点。

一般入試(前期)

大学入学共通テストの日程:2025年1月18日(土)、1月19日(日)

大学入学共通テストは5教科(500点満点)

2次試験の日程:2025年2月25日(火)

試験科目:書類審査(50点)、小論文(100点)、面接(100点)。合計250点満点

合格発表日:2025年3月7日(金)

2024年度の入学試験問題(過去問)が公開されています(総合選抜、学校推薦、一般選抜、編入試験)

大学入学共通テスト:500点満点(英語100、国語100、数学または情報100、地歴公民100、理科100)

2次試験:250点満点(書類審査50、小論文100、面接100)

令和7(2025)年度 名桜大学入学者選抜(予告)

名桜大学のホームページ


推薦入試

琉球大学保健学科の推薦入試は、個別学力検査と大学入学共通テストの合計点、学校長の推薦、調査書、志望理由書を総合して選考。

個別学力検査の試験日:2024年12月4日(水)

個別学力検査の試験科目:面接(250点)、調査書(300点)。合計550点満点

大学入学共通テストの試験日:2025年1月18日(土)、1月19日(日)

大学入学共通テスト:国語(150点)、地歴公民から1つ(50点)、数学(100点)、理科(100点)、外国語(150点)、情報(50点)。合計600点満点

推薦入試の合格発表日:2025年2月10日(月)

一般入試(前期)

大学入学共通テストの日程:2025年1月18日(土)と1月19日(日)

大学入学共通テスト:国語(300点)、地歴公民から1つ選択(100点)、数学1A2BC(200点)、物理・化学・生物から2つ選択(200点)、英語(300点)、情報1(100点)。合計1,200点満点

個別学力検査の日程:2025年2月25日(火)、2月26日(水)

個別学力検査の試験科目:数学(甲)100点、[物基・物理]、[基化・化学]、[基生・生物]から1つ選択(200点)。面接(100点)。合計400点満点

前期日程の合格発表日:2025年3月8日(土)

令和7(2025)年度琉球⼤学⼊学者選抜⽅法の変更について(予告)

琉球大学のホームページ


本試験実施日:2026年1月17日(土)、1月18日(日)

教科・科目の出題方法と試験時間(配点)について

  • 国語:配点200点、90分
  • 地理歴史・公民:1科目選択は配点100点、60分。2科目選択は配点200点、解答時間120分
  • 数学1A:配点100点、70分
  • 数学2BC:配点100点、70分
  • 理科:1科目選択は配点100点、60分。2科目選択は200点、解答時間120分
  • 英語:リーディングの配点100点、80分。リスニングの配点100点、60分(解答時間は30分)
  • 情報1:配点100点、60分

令和8年度に実施される『大学入学共通テストの問題作成方針』のPDFファイルが公開されています。

令和8年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト問題作成方針(全科目分)

大学入学共通テストの申し込み方法

令和8年度の大学入学共通テストより、出願手続きは電子化されます。大学入学共通テストに出願するためには、「共通テスト出願サイト」上で行う形式となります。昨年までの郵送での出願は廃止となります。

すべての志願者が個人で出願する必要

出願方法にはもうひとつ大きな変更点があります。これまで高等学校に在籍していた学生は、学校側が一括で大学入学共通テストの出願をしていました。しかし、令和8年からはインターネットを使って『全ての志願者が個人で出願する必要』があります。

出願期間(予定)

2025年9月16日(火)〜10月3日(金)17:00まで

大学入学共通テストの出願スケジュール

  • 2025年6月中に実施要項の公表(正式決定)
  • 7月1日よりマイページ作成開始
  • 9月16日より出願開始
  • 10月3日に出願締切

令和8年度大学入学共通テストWeb出願に関する情報

独立行政法人 大学入試センターのホームページ


過去問について

看護専門学校の入試過去問は、過去3年〜5年分は学校で購入することができます。学校の事務室で1年分1000円ほどで購入できます。プログレス進学塾には、県内看護学校の過去問が10年分あります。塾生は自由に利用できます。学校で購入した過去問ですが、最近は解答が付属してないことがあります。そのときは塾の先生に質問してください。答えを教えてもらえます。

大学入学共通テストの過去問や模擬試験問題集があります。国公立大学の個別試験対策もしています。

プログレス進学塾の生徒募集(目指せ志望校合格!)


2025年度入試 看護専門学校の倍率

受験者数(人)合格者数(人)倍率
那覇看護専門学校(前期)122602.03
浦添看護専門学校(前期)128711.8
沖縄看護専門学校(前期)101333.06
ぐしかわ看護学校(前期)75541.38
北部看護専門学校(前期)53451.17
那覇看護専門学校(公社推薦)96631.52
浦添看護専門学校(推薦)56551.01
沖縄看護専門学校(推薦)27231.17
ぐしかわ看護学校(推薦)60282.14

2025年度入試 沖縄県立看護大学の倍率

2025年度推薦入試 高校推薦選抜 受験者数49名、合格者数18名。受験倍率2.72

2025年度一般入試 前期日程 志願者数99名 募集人数55名。受験倍率1.8倍

大学入学共通テスト前期のボーダーライン(合格可能性50%):得点率58%(406点/700点満点)

昨年2024年度入試 沖縄県立看護大学の倍率

大学入学共通テスト前期のボーダーライン(合格可能性50%):得点率55%(550点/1000満点)

後期ボーダーライン(合格可能性50%):得点率59%(590点/1000点満点)

受験者数(人)合格者数(人)倍率
高校推薦選抜40192.1
離島・過疎地域推薦761.16
一般入試(前期)95521.82
一般入試(後期)3056.0

2025年度入試 名桜大学看護学科の倍率

大学入学共通テスト前期のボーダーライン(合格可能性50%):得点率59%(295点/500点満点)

昨年2024年度入試 名桜大学看護学科の倍率

大学入学共通テストのボーダーライン(合格可能性50%):得点率54%(270点/500満点)

受験者数(人)合格者数(人)倍率
一般選抜(前期)134502.68
学校推薦(一般)41182.27
3年次編入試験1052

過去の国公立大学の倍率は、文部科学省のホームページから確認できます。

国公立大学入学者選抜の志願状況等

関連記事

  1. オープンキャンパス日程(大学、看護専門学校)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP